MCUの7作目である『アイアンマン3』に登場するヴィラン、アルドリッチ・キリアン。
「A.I.M.(エイム)」の創設者兼CEOであるキリアンを演じたのはガイ・ピアースでした。
ここではガイ・ピアースのプロフィールやMCU以外の主な出演作品とマーベル映画・ドラマの出演者との共演作品を紹介します。
スポンサーリンク
ガイ・ピアースのプロフィール
本名はガイ・エドワード・ピアース。
1967年10月5日生まれ。
生まれはイングランドのケンブリッジシャー・イーリーでしたが、3歳のときに父親の仕事の都合でオーストラリアのジーロングに移住しました。
9歳のときに父親は飛行機事故で死亡してしまいますが、イングランドへは戻らずそのままオーストラリアで暮らしました。
10代の頃から劇団に所属し、いくつかの舞台を経験しています。
そのほかボディビルディングにも取り組み16歳のときに出場した大会で優勝しています。
2000年公開の『メメント』では細マッチョ程度ではありますが、なかなかセクシーな筋肉を披露しています。
俳優としては1990年公開の『Heaven Tonight』で映画デビュー(オーストラリア)を果たします。
1994年公開の『プリシラ』ではオーストラリアで名の知れたヒューゴ・ウィーヴィングなどと共演し、オーストラリア国内での知名度が高まります。
また『プリシラ』は国外でも評価を得て、1997年公開の『L.A.コンフィデンシャル』の出演へと繋がります。
ハリウッドデビュー後は名だたる俳優たちと共演し、ガイ・ピアース自身も高評価を受けます。
現在では文芸作品、エンタメ作品問わず活躍の場が広がっています。
私生活では1997年に結婚したものの2015年に「すでに離婚している」ことを認めました。
2016年には交際していた女優カリス・ファン・ハウテンが妊娠していると発表。
同年9月に第1子となる男の子が生まれています。
スポンサーリンク
MCU以外の出演作品
- 1997年公開『L.A.コンフィデンシャル』(エド・エクスリー役)
- 2000年公開『メメント』(レナード・シェルビー役)
- 2008年公開『ハート・ロッカー』(マット・トンプソン軍曹役)
- 2010年公開『英国王のスピーチ』(エドワード8世役)
ガイ・ピアースの共演作品リスト
- 1994年公開『プリシラ』
レッド・スカル(ヨハン・シュミット)役:ヒューゴ・ウィーヴィング - 2000年公開『英雄の条件』
ニック・フューリー役:サミュエル・L・ジャクソン、チェスター・フィリップ大佐役:トミー・リー・ジョーンズ、マンダリン(トレヴァー・スラッテリー)役:ベン・キングズレー - 2008年公開『ハート・ロッカー』
ファルコン(サム・ウィルソン)役:アンソニー・マッキー、ホークアイ(クリント・バートン)役:ジェレミー・レナー、ワスプ(ホープ・ヴァン・ダイン)役:エヴァンジェリン・リリー - 2011年公開『ハングリー・ラビット』(トビー・マグワイア監督作品)
ゴーストライダー(ジョニー・ブレイズ)役:ニコラス・ケイジ - 2012年公開『プロメテウス』
マグニートー(エリック・レーンシャー)役:マイケル・ファスベンダー、ウォン役:ベネディクト・ウォン、ヘイムダル役:イドリス・エルバ - 2012年公開『欲望のバージニア』
エディ・ブロック(ヴェノム)役:トム・ハーディ - 2015年公開『ロスト・エモーション』
ビースト(ハンク・マッコイ)役:ニコラス・ホルト - 2017年公開『エイリアン:コヴェナント』
マグニートー(エリック・レーンシャー)役:マイケル・ファスベンダー、ハリー・オズボーン役:ジェームズ・フランコ(クレジットなし) - 2018年公開『ザ・キャッチャー・ワズ・ア・スパイ』
アントマン(スコット・ラング)役:ポール・ラッド、矢志田信玄役:真田広之
ガイ・ピアースはこれまでに合計16人のマーベル映画出演者との共演をしています。
その中で唯一マイケル・ファスベンダーだけが2作品で共演しています。
それ以外のヒューゴ・ウィーヴィング、サミュエル・L・ジャクソン、トミー・リー・ジョーンズ、ベン・キングズレー、アンソニー・マッキー、ジェレミー・レナー、エヴァンジェリン・リリー、ニコラス・ケイジ、ベネディクト・ウォン、イドリス・エルバ、トム・ハーディ、ニコラス・ホルト、ジェームズ・フランコ、ポール・ラッド、真田広之、以上15人は1度ずつの共演となっています。(名前書き出すのも一苦労w)
↓全キャストの共演リストはこちら↓
マーベル映画のキャストが共演!今夜観る映画を悩む日々に終止符?
すでに言った通り、文芸作品からエンタメ作品まで幅広く活躍しているガイ・ピアースです。
それ故に共演したマーベル映画の出演者は16人と多くなっています。
様々な作品でお目にかかれるのはマーベルファンとしては楽しみが増えるのではないでしょうか。
またガイ・ピアースは作品によって印象がだいぶ違ったりします。
すでに観たことのある作品でも出演していることに気付いてないパターンもあるのではないでしょうか?
上記の作品の中にガイ・ピアースを見逃しているものがあれば、是非もう一度視聴して探してみくださいね!
スポンサーリンク